
私たちは世界中の生命を守っています!
これがシュルケの理念です。シュルケの製品とサービスによって、私たちは人々を感染や汚染から効果的に守ります。これが私たちの主張であり、130年を超える歴史の不可欠な部分です。しかし、私たちにとって、生命を守ることは、衛生ソリューションや効果的な製品の開発にとどまりません。それはまた、長期的かつ包括的に、生きるに値する環境と公正な社会を維持するための、積極的で責任ある行動でもあります。
健康と持続可能性は密接な関係にあります。これらは私たちのアイデンティティと戦略の指針であり、私たちの組織とプロセスに不可欠な要素なのです。ビジネスに対する長期的なアプローチを通じて、私たちは変化する世界に対する責任を負い、将来の世代の生活を守るために今日重要な貢献をしています。
エコロジーの持続可能性は、常に社会的・経済的持続可能性と密接に結びついていると確信しています。私たちは、幅広い対策でこの全体的なアプローチを追求しています:
私たちは野心的な気候保護目標を設定したいと考えており、2022年6月以来、インターネット上で誰でも見ることができるSBTi(Science Based Targets Initiative)の参加企業として登録されています。私たちは、国際的に認められた科学に基づくアプローチを用いて、パリ気候協定の目標達成を目指しています。サイエンス・ベースド・ターゲット・イニシアティブへの参加は、気候保護に貢献するという当社の明確なコミットメントを示すものであり、それゆえ、当社のこれまでの環境サステナビリティ活動の最も強力なテコとなっている。
バリューチェーンにおける無駄を省くため、私たちは包装のデザインを最適化し、サイズを調整し、製品保護と患者安全のための規制枠組みが許す限り、リサイクル可能な材料の使用を増やしています。
グローバル化した世界において、私たちの責任は自社工場の敷地内にとどまりません。そのため、私たちはサプライヤーを選択するための信頼できる基準を策定し、サプライヤー自身の変革を促進しています。
従業員の多様性は、持続可能性の目標達成に役立つ資産です。そのため私たちはダイバーシティ憲章に署名し、2025年までに社内のダイバーシティをさらに強化するためのダイバーシティ・ロードマップを策定しました。
サステナビリティ - 私たちの現在地
持続可能性報告書では、私たちの変革の進捗状況を記録し、さらに持続可能性を高めるために私たちが現在とっている措置を示しています。高い水準を確保するため、当社のサステナビリティ・レポートは、世界有数のフレームワークであるグローバル・レポーティング・イニシアティブ(GRI)のガイドラインに従っています。
最新の報告書はこちらからダウンロードできます。

私たちの使命 #wirschützenlebenweltweit は、全体的で持続可能なアプローチに基づいています。ビジネス・パートナーとともに、私たちは人々と環境を守るために多くのことを成し遂げることができます。私たちは、責任を持って、持続可能かつ意識的に、未来を見据えて行動します。

私たちの行動と仕事のやり方は、最高の倫理基準に基づいています。行動規範、贈収賄防止、サイバーセキュリティなどの中核的なトピックに関する定期的なコンプライアンスおよび倫理研修は、シュルケでは当然のことです。私たちは、サプライヤー行動規範の原則を守り、責任を持って行動する第三者との取引に努めています。

持続可能性管理と環境保護のパイオニアとして、シュルケは1996年からEMAS認証を取得しています。ISO 9001、14001、13485に準拠した統合管理システム、GMP、GDP、GVPに準拠した認証が、当社のサステナビリティへの取り組みを補完しています。サステナビリティ・レポート2021はこちらからご覧いただけます。
持続可能性をテーマに、私たちは団体への参加や専門的なネットワークの構築も進めています。30年以上にわたり、シュルケはBundesdeutscher Arbeitskreis für Umweltbewusstes Management e. V. (B.A.U.M.)のアクティブメンバーであり、ドイツ医療技術協会(BVMed)および工業用・施設用衛生・表面保護工業会(IHO)にも参加しています。

ここ数年、シュルケでは気候保護を推進するために、個人的な対策だけでなく、大規模な対策も数多く実施してきました。多くのオフィスやドイツの大規模な生産拠点では、エネルギー供給をグリーン電力に切り替え、電力ミックスに占めるグリーン電力の割合を高めています。

シュルケは、国際的に認知された科学に基づくアプローチを用いて、気候保護に向けた活動をさらに推進することに明確な重点を置き、積極的に貢献することを公約しています:
(https://sciencebasedtargets.org/companies-taking-action)
このイニシアチブは、CDP、国連グローバル・コンパクト、世界資源研究所 (WRI)、世界自然保護基金 (WWF) の支援を受けています。シュルケは現在(2022年8月17日現在)、このイニシアチブに参加している世界3,547社のうちの1社です。このイニシアティブへの参加は、気候保護の改善に対する私たちの明確なコミットメントを示すものです。

シュルケでは、さまざまな背景や考え方を持つ人々を統合する企業文化を意図的に作り上げています。その際、年齢、性別、ジェンダーと性的指向、国籍、民族性、イデオロギー、障がいを含む多様性を多面的に理解します。多様性は、私たちがさらに発展するための大きな機会を提供してくれます。だからこそ、尊重、インクルージョン、文化的多様性、開放性、透明性が、私たちの相互作用のあり方を定義しているのです。そのため2021年1月、私たちはダイバーシティ憲章に署名しました。これは、「ドイツにおける労働の世界における多様性の認識、評価、包摂を促進する」ことを目的として、企業における多様性を促進するための雇用主主導の取り組みです。

労働安全および環境法令の遵守が、当社にとって最優先事項であることは言うまでもありません。私たちの安全逸脱の集中報告システムは、この重要な分野における継続的な改善に役立っています。

シュルケは、二酸化炭素排出量を継続的に最小化することを目的に、特に出張ポリシーの見直しを含むモビリティ・コンセプトを策定しました。2021年にJobRadを導入し、2022年にnextbikeステーションを設置することで、私たちはノルダーシュテットの全従業員にエコロジー的に価値のある代替交通手段を提供し、同時に連結性を向上させるために、モビリティ・コンセプトのさらなるプロジェクトを実施しました。

私たちの製品は、世界中の人々を感染から守るために役立っています。昨年だけでも、30億回を超える製品の使用により、患者や医療従事者を病院感染から守ることができました。私たちは、一貫して高い製品の品質と安全性を維持しながら、リサイクル可能な素材や包装を使用することで、製品ポートフォリオを持続可能な形で最適化するという目標を追求しています。例えば、拭き取り材を最適化することで、マイクロジッド®AFジャンボワイプのPETを約18%節約することに成功しました。これは、この製品だけで年間45トンのPETの節約に相当します。
シュルケのセーフ&イージー・バッグレス・ワイパーは、包装を最適化することで、取り扱いの簡素化に加え、99.5%のリサイクル性を実現しました。この優れたリサイクル性は、国際的な試験所グループであるユーロフィンズ・サイエンティフィックによって確認されています。シュルケ オクテニサン® セットは、持続可能な新パッケージでお届けします。 プラスチック袋入りではなく 、 100%リサイクル可能な段ボール製折りたたみ箱入り です。